人は簡単には騙されない ヒューゴ・メルシエ
public.icon
https://gyazo.com/1668dc83788194926697bf4edcd723b0
ヒューゴ・メルシエ
人は簡単には騙されない ヒューゴ・メルシエ読了。最高に面白かった!近年読んだ学術書の中では最高峰にお勧め。人はなぜ、陰謀論や偽科学やオカルトやデマを信じるのかを認知科学とデータで解析し、実はそれらの信奉者はそれを信じてはいないことを明らかにする学術書
@kemohure May 10, 2021
[論考]反自動化経済論 無料はユートピアをつくらない from: ゲンロン12
小川さやか.iconが論の要旨を含めて、この本をメンション
人間は簡単には騙されない
①既存の理念や利害にそぐわない情報を信じない/警戒心を強める
②雑多な情報を好み、それを伝達・拡散したがる
③自身に本当に関係ある情報は、ちゃんと見極められる
小川さやか.iconプラットフォームが人間に備わったコミュニケーションの雑食性と警戒心の強さを基盤に進化していくのだとしたら、プラットフォーム上でのコミュニケーションに「バグ」を埋め込んで自身の信念や利害にそぐわない情報との偶発的な接続を生み出し、「バグ」に溢れた「カオス」で人間本来の認知能力を駆動させていくことは、その進化に対抗するもうひとつの手段ではないだろうか。(p243)
まあねーー。でも認知能力を駆動させていく形でのプラットフォームが、淘汰されずに残ることって、できますのかね。。ggkkiwat.icon
投擲的
これを達成する一つが「インフォーマルなプラットフォーム資本主義」であると。